投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

英語弱者が英語を話せるようになるまで Week1

イメージ
始める前に 範囲 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:I Have Allergies 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:At the Gym 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:Weight Loss 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:Scheduling a Doctor’s Appointment 知らなかった語彙 使えそうな例文 テーマ:Health Check-Up I: Medical History 知らなかった語彙・使いたいけど使えていない語彙 使えそうな例文 Health Check-Up II: The Physical Exam 知らなかった語彙・使いたいけど使えていない語彙 使えそうな例文 始める前に 一日更新は時間がかかり過ぎてしまう(他のこともやりたい)ので、メモをまとめておいて、今回みたいに週末にまとめて出すか、それともメモレベルでいいので毎日出すのか、というのはとりあえず試してみてということで。 ひとまずこれからは週末に出します。 範囲 Health & Lifestyle Staying Healthy 04~10 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:I Have Allergies 知らなかった語彙・使いたいけど使えていない語彙 pollen 訳:花粉 itchy 訳:痒い swell up 訳:腫れる water 訳:涙を出す、分泌液を出す。 hay fever 訳:花粉症 shellfish 訳:貝、甲殻類 sting(過去形はstung) 訳:針で刺す、刺すような痛みを与える hives 訳:蕁麻疹 例: My daughter broke out into **hives** after eating peanuts. antihistamine 訳:抗ヒスタミン剤 eye drops 訳:目薬 使えそうな例文 What are you allergic to? 訳:何にアレルギーがありますか? be allegic to~ でアレルギーがある、という聞きかたを他の例文でもしていたのでアレルギーを聞くときに使えそう。 I

英語弱者が英語を話せるようになるまで Day14テーマ:Healthy Eating

イメージ
知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Healthy Eating 知らなかった語彙 真似したい表現 知っていたけど普段使えていない表現 知らなかったこととかのメモ。 テーマ:Healthy Eating 今回からフィットネス/健康について。 やりたいテーマだったのでモチベーションは高め。 知らなかった語彙 nutrient 訳:栄養になる物、栄養分 単体では知らなかった気がする。 nutritious とかなら知ってたけど。 We get so many **nutrients** from nuts. 意:私たちは、ナッツからとても多くの栄養分を得ます。 rich in 訳:豊富な healthily 訳:健康的な healthの副詞。 healthyは形容詞。 例文では I should probably eat more healthily. と使っていたのでそのまま覚えても良さげ。 嗜める場合は主語を変えるだけでいいし。 rich in ~ 訳:(栄養分が)豊富な~ Chicken breast is rich in protein. 意:鶏の胸肉はタンパク質が豊富だ。 真似したい表現 I eat out almost every day now 訳:ほとんど毎日外食してる これ自体は大したことない表現だけど、ほとんど毎日〇〇してるは使い所が多そう。 I hit the gym almost every day now とかだったら最近の生活スタイルでも使える。 知っていたけど普段使えていない表現 why don’t you ~ めちゃくちゃ簡単な表現なのに全然使えていない。 この機会に使うようにしたいなぁ… 今回はこんな感じ。 毎日英会話自体は続けているが他のことをやっていて記事は書けていないのが少し残念。 やった内容に関しては復習がてら書いていく予定。

ターミナルから特定のディレクトリにあるファイル内の指定文字列を一斉置換する方法

イメージ
いや、それgrepコマンドで良くない??? 単一ファイルの変換 カレントディレクトリのファイル全てを対象にする場合 いや、それgrepコマンドで良くない??? と言われること間違いなしの内容。 ただ僕自身、誰かにこれやってね!!と言われるとパッと思い浮かばなかったので自戒のためにコピペで動くように書いておく。 zsh で動作確認をしています。 今のmacOSってプリインストールされてるのzshなの知らなかった・・・ フォルダ構成はこんな感じ。 grep_test | |-----grep.txt |-----grep2.txt あ、 github にファイルを作ってコミット履歴も残していますので、気になる方はそちらも確認どうぞ。 grep.txtには this is grep test file. grep2.txtには is this grep command test????? という文字列が書かれており、共通の文字列として this , grep , test が存在しています。 単一ファイルの変換 まずは単一のファイルの中身を変えてみます。 grepコマンドで 単一 の実行しようとすると $ grep -l '置換対象の文字列' 置換対象のファイル | xargs sed -i.bak -e 's/置換対象の文字列/置換後の文字列/g' となる。 今回は grep.txt の this を that に変えてみる。 その場合、 $ grep -l 'this' grep.txt | xargs sed -i.bak -e 's/this/that/g' となり、 grep_test 内で上記のコマンドを叩くと、 that is grep test file. と変換される。 カレントディレクトリのファイル全てを対象にする場合 カレントディレクトリ内の全てのファイルを対象にして行う場合はこちら。 $ grep -l '置換対象の文字列' ./* | xargs sed -i.bak -e 's/置換対象の文字列/置換後の文字列/g' 今回は全てのファイルに存在するte