投稿

ラベル(ガジェット)が付いた投稿を表示しています

一人暮らしだけどPanasonicの「ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX127AL/R」を購入した話。

イメージ
 ドラム式洗濯機の洗濯にあたって。 色々考えたが、タイムイズマネーの考えに則って購入に至りました。 現状洗濯物を突っ込んで回すだけで洗濯が完了するのはこんなにもストレスが少ないことなんだと痛感しています。 ドラム式洗濯機万歳。 背景 一人暮らし男性 ジム通いが日課のため一人暮らしにしては洗濯物が多い めんどくさがり という三点を踏まえて読んでいただければ幸いです。 購入機種 パナソニック ななめドラム洗濯乾燥 12kg 左開き 液体洗剤・おしゃれ着洗剤・柔軟剤 自動投入 マットホワイト NA-LX127AL-W 購入時の判断要素 ヒーター式乾燥か、ヒートポンプ方式か ここは結構重要視していました。比較してみると分かるのですが、回す回数がある程度多いということが予想できたので初期費用が高くとも最終的に電気代が安く済む傾向のあるヒートポンプ方式であることを重視していました。一人暮らしに特化した某SHARPのコンパクトドラムやPanasonicのCubleみたいな機種はヒーター乾燥なのでかなり早い段階で外していました。 自動洗剤投入があるか これは大体上位機種ならついています。 洗濯物を突っ込めばとりあえず回せるというのは個人的に大きな魅力だったので選ぶ際の要素になりました。 買ってみて気付いたけど大容量の洗剤が丸々一つ突っ込めるくらい洗剤タンクが大きい。 入れ替える手間が少なくてとても良い。 メルカリで値崩れしなさそうな機種であるか 最近はメルカリでドラム式洗濯機を買う人も増えているらしく、数年後に売りに出した時にそこそこの値がつくと買い替えの際に購入資金の足しになりそうだなと思ったので調べました。その際にそれぞれのメーカーで数年前の機種がどれくらい値落ちしているかを調べたところ、私の観測範囲の中ではPanasonicの機種は他のメーカーのドラム式洗濯機に比べて値崩れの幅が少なかったです。 導入時の注意点 寸法は正しくチェックしよう。 当然の話なのですが、洗濯機を置くのに十分なスペースがないと置けません。 築年数が古い物件だとドラム式洗濯機を置くことを考慮した設計になっていない事があるため注意しましょう。 注意すべき点としては、奥行き、横幅、設置面から水栓までの高さ・・・だけではありません。 玄関の横幅や、賃貸マンションならばエレベーターが存在するのか、存在する場合には

AirPods Proの装着中に「ブー」というバイブみたいな異音が出る様になったのでApple Storeに持っていった話。

イメージ
  なんかずーっとブーってなり始めた ので。 これは流石に故障か・・・?と思いApple Storeに予約をして持っていってみた。 すると購入した時期によってはそういった不具合がハードウェア側に見られることが多い生産時期があるらしく、無料で交換対象になった。 詳細は ここ にあるが、特定の条件に合致すると対象になるようだ。 今回は両耳のAirPods Proが修理の対象になっていたようで、両方とも変えてもらった上にイヤーピースの替えまで貰ってしまった。 しかし、2年前くらいに買ってからすでに2回も交換しにApple Storeを訪れるハメになっているので、AirPods Proは耐久性が高くないのかもしれない。 それにしてもAppleのサポートを受けにいくと最初に名前を名乗ってくるのだがあれはマニュアルなのだろうか。 サービスの質はいいし、対応も早いと思うので満足はしているが、毎回名乗ってくるのはあまり馴染みがないタイプの接客なので毎回面食らってしまう。 そんな話。

姿勢の悪さを改善するべくサンワサプライのキーボードとダイソーの300円マウスを買った

イメージ
仕事の時に余りにも前傾姿勢 すぎたので。 2022年は姿勢を美しくしようということでディスプレイを覗き込まなくても良い環境を作ろうと思いました。 買ったのは サンワサプライ Bluetoothキーボード SKB-BT25BK と ダイソーでたまたま売っていた300円のゲーミングマウス風マウス。 この記事もそれらを使って書いていますが中々快適。 打鍵感もいいし。 やはり外付けモニターのみだと視線が上がって覗き込まなくて良い。 当初は昇降デスクを買いたいなと思っていたけれどもそんなに必要か?という貧乏性からくるお金使いたくない欲が爆発してその案は四散した。 後捨てるのめんどくさそう。偏見かもしれないけど。 次に考えたのがPCスタンド。 でもなんか側から見たらちょっと間抜けに見えるのでボツ。 ということで貧乏性と見栄えを気にして2000円くらいのキーボードと330円のマウスでなんとかしました。 ボーナス入ったらHHKBとか買おうかと思っていたけどそんな欲も消し飛ぶくらいには落ち着いています。なんか不思議。

ミニマリストの僕がComplyのAirPods Pro用のイヤーピースを買ってみたら神だった件。Ver2.0

イメージ
事の発端  ミニマリストの僕がComplyのAirPods Pro用のイヤーピースを買ってみたら神だった件。 からの、 そういやcomplyのAirPodsPro用のイヤーピースすごい良かったんだけど、割とすぐボロボロになって純正に逆戻りした。 品質的には微妙だから輸入してまで、というほどではなかった 正直期待外れだった — Kuehar (@KueharX) September 16, 2020 ということがあり、ここしばらく純正のイヤーピースを使っていました。 しかし、やはり純正のものは外れやすく、少し激しい運動をするとそちらの方に気が散ってしまうということで代替案を探していた。 するとComplyのホームページにこんなページができていた。 ん...?? 2.0...?? バージョンアップしてる...? ってことで買ってみました。 商品の外箱とかは前回と一緒だったので紹介はありませんが、実際に付けてみた感想としては前回より本体との装着部分が良くなっていて、今のところ外れる気配がないところがとても良い。 なお、値段としては以下の通りで、34.98ドル。 もし純正のイヤーピースが合わない方がいらっしゃるなら試してみる価値があると思います。 ただ、ComplyはAirPodsPro用のイヤーピースを日本のサイトでも販売するみたいですし、急がない方ならばそれ待ちでも良いかも。 追記  Amazon で買えるみたいですね。この記事で紹介しているものと同じものなのでつけ心地は良いと思います。

ミニマリストの僕がComplyのAirPods Pro用のイヤーピースを買ってみたら神だった件。

イメージ
事の発端 AirPods Proを買った話はこちら ミニマリストの僕がPowerBeatsProをやめてAirPods Proに切り替えた話 でしたのですが、AirPods Proには一つだけ不満な部分がありました。 「これ、ジムでトレーニングしてる時に普通に落ちそうになるんですけど??」 そう、僕は耳の穴が普通の人よりでかいのだ。 純正のLサイズのイヤーピースを付けてもランニングなどをすると落ちそうになる、ベンチプレスをしようとすると落ちそうになるなどそこだけが不満だった。 「あかん・・・!!これじゃストレス解消の運動でストレスが溜まってまう・・・!!!」 という事で僕みたいな耳デカ族にも合うようなイヤーピースを探し始めました。 実際に探す とりあえずAmazonで探し始めるも、どれもこれも中華製でなかなか信頼できそうなものがない。 余談ですけど最近のAmazonって悪い評価をみる方が当てになりますよね。 実名っぽいレビューは読み飛ばすようになりました。 話を元に戻して、色々と彷徨っていたら昔使用していたComplyがAirPods Pro用のイヤーピースを出しているとのこと。 レビュー動画をみる限り、しっかりとケースもしまるし、あのComplyの製品だから信頼度も高そう!という事で、頼もうとしました。 すると・・・ 「えっ・・・??アメリカでしか売ってへんの・・・??マジで・・・?」 そう、現在小売から買えるのはアメリカのみっぽく、他の国は小売店で売ってないとのことでした。 ここで諦めかけましたが、なんと公式サイトからならいけそうだったので公式サイトでポチりました。 そして実際にかかった金額がこちら。 本体24.99ドルに配送料が7.99ドル。 しめて32.98ドル。 うーん、高い! でもこれを頼んでダメでもレビューを書けば俺が人柱になり他の人が損をしなくて済む・・・!という事でひとまず到着まで待つ。 到着、そして これが6/18のこと。 そして今さっきポストを見たら届いてました。 例のブツが。 やっほーい!!! 早速試してみるぞ!! そして純正のLサイズのイヤーピースを外し、Complyのイヤーピースを装着! 恐る恐る付けてみると・・・ 神は存在したのか・・・!!! え??なにこれ?? ヘドバンし

ミニマリストの僕がPowerBeatsProをやめてAirPods Proに切り替えた話

# フルワイヤレスイヤホン遍歴 僕のフルワイヤレスイヤホンデビューは Jaybird RUN からだった。 現在は後継モデルの XT や、 VISTA などもリリースされているためかなり値段が落ちているが、当時は2万近くするものであったし、学生であったため決して安いものではなかった。 しかし、当時はジョギングが好きでよく走っていたし、その当時使っていたJaybird X3は走っているときに汗をかくとコードがうざったくなるためフルワイヤレスイヤホンというものに強く憧れがあった。 しかもJaybirdというメーカーはアスリート向けのオーディオ機器を取り扱っているメーカーなので、きっと落ちにくく、そして汗をかいても大丈夫な素晴らしいイヤホンであることを信じて思い切って買った。 確かに良いもので、とても使い込んだ。しかし、いくつか気になる点があった。 動画などを見る際に音声の遅延があること、ケースがちょっとした衝撃で空いてしまうことなどだ。 些細なことに見えるかもしれないが、映画などを見る際にラグがあると予想以上に違和感があるものだ。 当時は英語のリスニングの勉強をしたくてNetflixを契約していたのだが、ラグが気になってしまい、次第に外で見なくなっていった。 そのJaybird Runを使い続けている内に大学を卒業し、就職した。 そして次に目をつけたのが PowerBeatsPro だった。 初めてアナウンスされた時に黒いフォルム、スポーツするときでもそうそう落ちないような耳掛け方式、動画を見る時にも遅延はない、何より僕が使っているiPhoneと相性が良いことは予想がついた。 しかし、日本での発売が遅く、居てもたっても居られなくなった僕はeBayを使って個人で輸入するまでして手に入れた。 宅配便で届き、外箱を見たときは僕はこれからこのイヤホンを使い続けるんだ!と思っていた。 しかし、このイヤホンにも欠点があった。 そう、ケースがデカすぎるのだ。 よくよくプレスリリースなどを見てみればわかるのだが、明らかに他のフルワイヤレスイヤホンに比べてケースが大きい。 成人男性のジーンズの前ポケットに入れても主張しまくるほどのデカさ。 設計を担当した人は何を考えているんだろう。と本気で思った。 それくらい大きいのだ。 これの対策として家に帰る日ならケースを持って出歩かずに、外してその