このサイト、広告が出過ぎてウザいという方に

AdBlockなどの広告を止める拡張機能をブラウザに入れるか、Braveというブラウザを使う事をお勧めします。 個人的にお勧めなのは後者のBraveというブラウザを使う事で、デフォルトで広告ブロックが入っており、このサイトに出てくるような広告を自動的に排除してくれます。 ブラウザの速度も他のブラウザに勝っているというデータもあるので、性能を気にする方でも安心かと思います。 この サイト にアクセスし、ダウンロード、インストールすればすぐに使えます。 Windows,Linux,MacOS,Android,iOSに対応していますし、特にMacOSとiPhoneとのブラウザの同期については、こちらの Braveブラウザの同期機能をiPhoneで設定した話。 で解説しています。 他にも、 Braveブラウザ(iPhone,iPad)にオフラインでもYouTubeの動画が視聴可能なPlaylist機能が追加されていたので使い方をまとめてみた。 / Brave Creatorsでbitflyerの連携画面が出なかったので対応した話。 / Brave×電通のレポートから読み解くBraveブラウザの将来性 / Google Domainsで独自ドメインを持っているBloggerをBrave Creatorsに登録した話。 とか色々記事を書いていますので暇がある時にも読んでいただければメリットとか分かりやすいんじゃないかなーと勝手に思っています。