LPICの勉強中に知った事 Day3

LPIC勉強中…

3日目。

仕事の合間に楽しくやっております。
問題解くのが苦じゃなくなってきた。

問題を解きまくっていくぅ!!

  • D-busとはLinuxで使われるプロセス間通信機構

  • シングルユーザーモードに対応するランレベルは1で、systemdでのrescue.targetの起動に相当。ランレベルは頻出っぽいし丸暗記で良さそう。

  • ddコマンドはデータをコピーするコマンド。

  • ddコマンドのbs(ブロックサイズ)オプションは一度に書き込むサイズを指定するというもの。

  • 「<<」はヒアドキュメントといい、シェルスクリプトの中で使用される。
    指定した文字列が現れるまでの内容はコマンドへの標準出力として扱う。

  • /dev/nullは特殊なデバイスファイルで、何を書いても全て消去され、読み取ろうとするとEOFが表示される。

今日はこんな感じ。
時間がないのであまり書けなかったのが残念。
寝て明日も頑張ろ〜。

コメント

このブログの人気の投稿

Braveブラウザ(iPhone,iPad)にオフラインでもYouTubeの動画が視聴可能なPlaylist機能が追加されていたので使い方をまとめてみた。

Braveブラウザの同期機能をiPhoneで設定した話。

自作のChrome Extensionをインポートした時に "Invalid value for 'content_scripts[0].matches[0]': Empty path."というエラーが出たので解決した