英語弱者が英語を話せるようになるまで Day11 テーマ:Dealing with Problems

知らなかったこととかのメモ。

テーマ:Dealing with Problems

問題に対処するときのテーマ

知らなかった語彙

  • On the upside…
    意:良い面では
    使ったことない。というか仮に見たことがあっても覚えてない。

  • They are facing a sales coverage problem.
    They/We are facing 問題の内容 problem.
    でかなり使いやすそうな定型表現。

知っていたけど普段使えていない表現

  • engage in
    意:参加する
    take part inとかjoinでも代用できる。
    そういえばベンチャー界隈の人たちがよく使うjoinしました!みたいなのってどこから始まったんだろう。

  • We need to do something about this.
    意:これを何とかしないといけない。

からの

  • What are our options?
    で意見を聞くのが良さそう。

そこに対する受け答えで、

  • The best option would be…
    意:もっともいい選択肢は・・・

  • Another option/an alternative would be…
    意:違う選択肢は・・・

の二つをセットで覚えて中身は事柄に応じて考える!みたいな感じかなぁ。

考えたい宿題

Do you often get a chance to discuss the problems that your company is facing? How do you usually decide on the solutions?
という質問があってその後に

What do you think is the best way to reach a decision in a group discussion? Why do you think so?

という質問があった。
一つ目は簡単なのだけど、二つ目は少し手間取ってしまって簡潔に表現ができなかったので反省。

言いたかった事は、
1.最初に議論のゴールを共有する。
2.意見を出し合う。
3.それぞれの長所と短所について議論する。
4.結論を決める。

的なことを言いたかったんだけど、なかなかどうして上手くいかなかった。

そこでそれぞれの調べた内容をメモ。
共通認識を図るって英語でなんて言うの?

意見を言うって英語でなんて言うの?

メリット ・デメリットって英語でなんて言うの?

結論に達する

今回はこんな感じ。

コメント

このブログの人気の投稿

Braveブラウザの同期機能をiPhoneで設定した話。

failed: unable to get local issuer certificate (_ssl.c:1123)と出たので解決した話

自作のChrome Extensionをインポートした時に "Invalid value for 'content_scripts[0].matches[0]': Empty path."というエラーが出たので解決した